自主的な意見出しで短期間で「開発」業務にステップアップ|化学エンジニア 刀根将晃

株式会社エスユーエス
関西第一ソリューション部 エンジニアリング課 
刀根 将晃(Tone Masaaki)

2017年入社。1社目では工場で製造された製剤の品質管理試験の業務を短担当。現在は、新規製剤の分析法開発を行っている。

 

 

1日のスケジュール

06:00  起床

基本は6時ですが、たまに5時に起きるときもあります。

08:40  出社

コロナ禍のため、時間をずらして7:40に出社することもあります。前日に装置にセットした分析結果の解析をします。

09:30  結果報告

品目担当者に結果の報告をします。その後、当日の試験内容を決める打ち合わせをします。

10:15  セットアップ

実験室にこもって、試料調達や装置の確認、分析装置のセットアップを行います。

12:00  昼休み

特許関連の業務が伸び、遅くなることもありますが、大体はこの時間に休憩を取っています。

13:00  セットアップ

午前の業務を引き続き行っていきます。分析装置は30~40ほどあるため、作業は1日がかりです。次の日の朝まで装置にセットして、機器を回した状態にしておきます。

16:30  タスク確認

セットアップが完了したら、メール対応や翌日のタスクを確認しておきます。

17:00  退社

基本はこの時間に退社します。時間をずらして7:40に出社したときは、16:00に退社しています。

 

 

INTERVIEW

f:id:SUS_OMR:20220331150424p:plain

―当社に入社したのは?

私は就職活動では研究職を目指していましたが、高齢の両親の住む実家から通える会社を探していました。そんな中でエスユーエスを知り、エスユーエスでは勤務地が京都や大阪に限られているとわかって入社を決めました。

―入社後はどうでしたか?

私は現在、ジェネリック医薬品の分析法の開発に携わっています。ただ入社から1年半は指示された試験を黙々とこなすだけの日々でした。そんな中、諸事情によりある分析法の開発を実質的に1人で任される状況になり、自分の意見を毎日のようにリーダーに提案する必要が生まれました。

 ―どんな変化がありましたか?

すると、だんだん仕事が楽しくなってきたのです。そのプロジェクトが終わった後も常に試験結果を考察し、自発的に意見を出していくスタンスで仕事に取り組むうちに開発者の一員となっていました。

 ―今後のキャリアについては?

当社の良さは営業の方が、それぞれのエンジニアのスキルに見合った仕事を提供してくれるところです。そして私もまずは分析の基礎を学ばしてもらい、そこから開発業務にステップアップしていく道を開拓できたと思っています。今後も営業の方と相談をしながら、次のステップに進んで行きたいと思います。

 

(E-30!!!編集部)

 

ページの先頭へ
ページの先頭へ